東京弓弦楽団ブログリレー高胡2→
二胡1①羊子さんへとつながります。
二胡1の中でもパートが分かれています。そこが楽団の特徴でも・・・
writer 二胡1①羊子
オリンピックの中継やニュースついつい見てしまいますね。
二胡で聴いたこともある中国の曲もたくさん耳にして、嬉しかったりします。
わたしはここぞと言うメダルや記録がかかった場面、いわゆる「手に汗握る」場面が結構苦手。よくキッチンに逃げちゃったり、別室にこもって二胡の練習はじめちゃったりしています。テレビ画面の上方に「金メダルへ」なんて書いてあると、息苦しくなっちゃいます。
アスリート本人はどのように重圧や様々なネガティブな感情を力に変えているのか、というのはとても興味深い話題です。そうした点に注目して選手のインタビューなどきいていると、
(1)目標を外部ではなく内部に定めること、つまり人からの評価や成績ではなくて、自分なりに具体的な目標設定しそれをクリアすることに集中すること。
(2)自分を信じること。もちろんその裏にはそれだけの努力があってのこと。
が大切だと感じます。さらに、
(3) 生来の性格、たとえば血液型で(1)や(2)が得意な性格、不得意な性格を解説している記事もよく目にします。A型(=私)は人の評価を気にして自滅するタイプと書かれ(涙)、大谷翔平選手や羽生結弦選手などB型の人は自分を信じる力が強いと書かれています。もちろんA型のトップアスリートも大勢いらっしゃいます。
完璧なRunで見事逆転の金メダルを決めたスノーボード・ハーフパイプの平野歩夢選手ですが、何ガタかご存知ですか。(答えは最後に)
さて、今日の楽団練習は欠席が目立ち、曲の全体像がぼやけてしまいましたが、先生がこの機会にと、パートごと、フレーズごとの課題を、丁寧に指導してくださり、とても勉強になりました。次の定演まで、課題を一つ一つクリアして、練習を積み重ねていったら、自分を信じられるA型になれるかなぁ。
さて最後に。平野選手のクイズの答えは「新潟」です。おあとがよろしいようで。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇