top of page
執筆者の写真東京弓弦楽団

やっと秋が・・と思ったら

もう冬がそこまで😲


今年もあと1か月となりました


今日から新しい曲

聞き慣れた曲にみんな少しリラックス

田宇先生は終始笑顔😊


名言も数々飛び出しました(笑)


職人魂??でがんばります!!

※田宇語録は先生のブログに詰まってます


ブログリレーはすでに6巡目

高胡→二胡1へ・・・


なんと服はほとんど自作😲という

二胡1のノチオさん

いつもホントに素敵です🥰



 


休符と余韻 せっかちな性格で、本当に余裕のない生活をしていると思う。


例えば9時半出発という時、私は準備万端整えて9時半には玄関で靴を履いている。

夫はなんと!9時半に支度をし始める。だからいつも喧嘩だ。正しい社会人は私の方だ、と誰だって思うだろうけど、ガタガタ動き回る私は、結果的には時間に追われて焦るカッコ悪い人間だ。


二胡だって律儀に?次の音を準備するから、どうしても前の音が十分に弾けてない。ビブラートも最後の一回まで粘る根性がないから、せかせかしていてまるで音楽になっていない。


まして休符で余韻を感じるなんて何をか言わんや。まともに弾けない速弾きからやっと解放されてホッとできる有難い休符、その音のない間でも指は休んではならない。静の中で音の余韻を感じなければならない。それが音楽。


越えなけらばならない壁がまた増えた。



 

団員募集中です!お気軽にお問い合わせください!


閲覧数:172回0件のコメント

更新日:11月11日

11/11発足7周年を迎えました🎂🐣



急に秋が深まってきました🍂

前回は冷房つけていたような‥🤔


今日はコート掛けにコートがずらり


12月のイベントに向けて自主練した後は

張林先生登場!


そして例の大曲を通しました・・・

常に復習をしないと

たちまち忘れてしまうおとしごろ😭

反省です😔


今日のブログは楽団復帰後

高胡1を担当

ソロ多し😂

高胡2のねこねこさんとともに

大奮闘のMさんに!!


 


これまでも曲を演奏することは、絵を描くようだなと思っていましたが、

アンサンブルでは詳細な描写のイメージを統一していく事が 

より大切だなと思いました。

細部の描写 濃淡 背景等で全体が大きく変わってしまうからです

今取り組んでいるキャンバスはとてつもなく大きく、

ようやく下絵のラインが見えてきたところかもしれません…

まだまだ練習が必要ですが、全員の纏まったイメージが伝わる絵が描けるのを楽しみに

練習を続けたいと思います😊



 

見学はいつでもOKです!お気軽にご連絡を!!


閲覧数:158回0件のコメント
執筆者の写真東京弓弦楽団

更新日:10月29日


田宇先生と張林先生による「二胡と揚琴の調べ2024 in 浜松」に

太太楽団さんとともに特別演奏として参加させて頂きました

1日目

田宇先生による二胡セミナーと

張林先生による合奏指導♪


短い時間ではありましたが

浜松の二胡愛好家の皆さん&二つの楽団が

心ひとつに・・・

そして夜は・・・懇親会🍺

村松さんはじめ浜松の皆様には

本当にお世話になりました


感謝しかありません!!

2日目・・・

先生方のコンサートの前に特別演奏


「二胡と揚琴の調べ」に地元の皆様と

その音色に酔いしれた後は

前日の合奏の練習成果の発表の場もいただきました

ほとんどのメンバーが初浜松

それぞれに浜松を堪能し(うなぎ・楽器博物館・浜松麦酒工房等😊)


そして二胡を通しての新たな出会い・・・交流・合奏♪

貴重で楽しい時間を本当にありがとうございました!!


またいつかご一緒できる日を楽しみに💖






閲覧数:184回0件のコメント
​旧ブログはこちらから
bottom of page