top of page
  • Instagram
  • YouTubeの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

百里の道も一歩から

  • 執筆者の写真: 東京弓弦楽団
    東京弓弦楽団
  • 2024年3月11日
  • 読了時間: 1分


今日の日差しはすっかり春だけど

北風が強くて寒〜い😨


ついでにこの風に乗って花粉が飛散しているようで

張林先生ちょっと辛そう💦



今日のリレーブログは

新曲で一番大変な高胡のねこねこさんです🐈




 


第6回定演に向けての1曲目は、楽団史上演奏時間が長い・難易度が高い・転調が多い、超大作です。

田宇先生曰く「この曲は半年かけてやります」


は、半年・・・(゚A゚;)ゴクリ


こりゃ覚えるのが大変だ〜っ!!!とばかりに、まず楽譜のコピーを沢山しました。

指導内容書き込み用・枕元用・カバン持ち歩き縮小版、沢山コピーしました。

(さらに半身浴用が必要かも!)


高胡のパートはこれまでの曲よりも最高音がめちゃ高くて、現段階ではしっかり鳴らなくて雑音だらけ_| ̄|○ 弾き込んで胡育てしないと。



めちゃ大変な曲が始まったけれど、この曲が弾けたら大きな自信になると信じて地道に一歩(1小節)ずつ頑張ります!



 


団員募集中です!!お気軽にご連絡ください!!



Comentários


Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。
bottom of page